イベント「劇のやめ方・みずはな」

2025年3月2日(日)


劇のやめ方・みずはな

劇のやめ方』講座は3年間開講し、4年目は休講してそれまでの修了生と共に振り返りました。期を超えた交流と、半分開いて半分閉じたようなイベントを通して、少しはこの謎かけのような演劇講座で何をトライしているのか、を人に伝えられるようになったように思います。来年度の開講を前に、『劇のやめ方)その最初の一歩と二歩目をレクチャーと実践を交えて、来た人に共有します。

一歩目  聞くと話すを分ける
二歩目  役を交換可能にする

当日の流れ
レクチャー 劇やめとは
⭐︎オープンダイアローグ的手法として、リフレクティングを実践してみる
⭐︎修了生が社会生活の中で見かけた劇を題材にテキストを書いたコント鑑賞&希望者はその場で即興参加


日 程:2025年3月2日(日)
時 間:13:00〜、17:00〜
会 場:美学校 本校 3階(地図
     東京都千代田区神田神保町2-20 第二富士ビル3F
チケット:前売・当日2500円/美学校割1000円 (枚数限定) 予約は20名まで

企画・監修 篠田千明

参加メンバー
伊藤満彦、小西善仁、辻󠄀、原ひかる、藤中康輝、松橋和也、三井朝日、モトカワマリコ

関連イベント
3月1日 13時-18時 パフォーマンス
3月2日 13時-19時 映像インスタレーション
美学校スタジオ

関連イベントは無料

タイムテーブル


劇のやめ方 篠田千明

▷授業日:隔週火曜日 19:00〜22:00
劇は始めるよりやめるほうが難しい。社会で起きている劇をやめるのはさらにとても難しい。難しいけど、劇をやめ方を考えることはいま必要とされているように思う。ワークショップや、今だから出来る実践を通して、みなさんと一緒に『劇のやめ方』にまつわる思考を捕まえたいです。