Menu
03-3262-2529(平日13:00〜18:00)
bigakko@tokyo.email.ne.jp
・美学校とは?
美学校は1969年に設立された、美術、音楽、その他様々な分野の学校です。 年齢・学歴・国籍不問なので、誰でも通うことができます。
・どんな講座がある?
23年度は7科全35教程を開講予定です。 絵画、版画、写真、現代美術、作曲・作詞、DTM、演劇、ファッション、漫画などの教程があります。 1教程から受講可能です。例年80〜90%の人が1講座のみ受講しています。 →講座一覧
・授業日は?
講座によって異なります。 開催頻度も毎週、隔週、月1回など講座によって異なります。 →時間割
・開講期間は?
5月期(新年度)の募集講座は5月から翌年3月までです。
10月期(編入)の募集講座は10月から翌年3月までです。10月期は一部の講座のみ募集します。
複数年受講することも可能です。
・誰が受講できる?
年齢や学歴による制限はありません。 入学試験もなく、申し込んで学費を払えば誰でも受講できます。
基本的に未経験者を前提として授業を進めていきます。 ただし音楽系の一部教程では、経験者を前提としている講座がありますので、ご注意ください。その場合は、講座のページに明記してあります。 →受講生の声
・美学校はどこにある?
美学校は東京都千代田区神田神保町にあります。
ほとんどの講座は神保町の教室で行なっています。 音楽系の講座はオンラインで行なっています。
美学校の講座の興味を持ったら、まず説明会や授業見学に参加することをおすすめします。通年講座ですのでよくご検討の上、お申し込みください。
・講座を選ぶ
◎授業見学 ほとんどの教程で授業見学ができます。オンライン教程はオンラインで見学できます。 →授業見学の詳細
◎受講相談 講座の詳細や、どの講座が合っているかなどの個人的な相談ができます。オンラインでも可能です。説明会を担当しているスタッフが対応します。 →受講相談の詳細
◎説明会 毎年冬から春にかけて月3回程の頻度で行っています。 →説明会の詳細
・受講方法
申込みをして学費を納入すれば受講することができます。 →入学案内(申込み方法と学費の支払いについて) →学費一覧
・募集期間
5月期(新年度)の募集は前年の12月中〜下旬ごろから3月末までです。
10月期(編入)の募集は8月初〜中旬頃から9月末までです。
先着順ですので、お早めにお申込みください。
・受講開始
5月のゴールデンウィーク明けから講座が始まります。初回の授業案内は4月下旬にお送りします。
毎月1回程度LINEやメールでイベントやオープン講座の情報をお届けします。メールサンプル→5月2日配信号
LINE登録
絵画
版画/写真
現代美術
様々な分野
作曲/作詞
DTM
研究室
《オープン講座》
AESS講座