【1月】オープン講座「ゼロから始めるDTM講座」2021
〜Cubase編〜


DTMにおいて作曲を行うスキルを一ヶ月かけて基礎から学ぶオンライン短期集中講座です。

音楽を作品として完成させるにはどういった技術やプロセスが必要なのか?
本講座では実際に受講生各自が一曲を完成させるプロセスを通して、音楽を構成する諸要素やCubaseの操作を習得していく実践的なカリキュラムになっています。


こんな人にオススメ!
・これから打ち込みを始めたいという初心者の方
・自分の音楽的な引き出しを広げたいという中級者の方
・ソフト操作スキルだけでなく、作曲のコツを掴みたいという方

講座のゴール=『一ヶ月かけて、曲を完成させる』

本講座では実作を通して、音楽が完成に至るまでの道筋を理解することを目指します。
どこから手をつけて、どういった作業を経て完成に至るのか?
実際の曲作りを通してそれらの全体像を掴んでもらうことが目標です。
一曲を完成させるという経験は、今後一人で制作を続ける際の指針として役立てることができるでしょう。

Yoshino Yoshikawaの楽曲を『教科書』に作品を作る

講師・Yoshino Yoshikawaの楽曲のデータを教材として使用します。
魅力的な楽曲のエッセンスを学びながら一曲作るも良し、ひとまずリミックスを作ってみるもよし。講師の楽曲が教科書兼、みなさんが目指す具体的な目標となります。

少人数/オンライン講義による柔軟な学習環境

オンライン開催の利点を生かし、講義のアーカイブ動画は受講生に共有します。リアルタイムでの参加が難しい場合、アーカイブ動画によって補完することが可能です。

『曲を完成させる』という体験

最初から完璧な作品を作ることは難しいかもしれませんが、それでも本講座を通して”曲を完成させた”という体験を掴み、今後の各自の音楽制作の糧としていただければ幸いです。


講 師:Yoshino Yoshikawa
日 程:2021年1月17日、1月24日、1月31日、2月7日(全4回/すべて日曜)
時 間:14:00〜17:00
場 所:オンライン (ZOOM使用)
料 金:29,800円
定 員:6名(先着)
予 約:フォームからお申込みください

用意するもの:

Cubase最新版がインストールされたPCをご用意ください。

・Cubaseのグレードは『Elements以上』でお願いします。
・動作環境安定のため、コンピューターのOSは以下を目安にご用意ください。
Win・・・10以降/Mac・・・Mojave以降
・Cubase未所持の方は体験版での参加もOKです。(体験版は30日以降は保存不可になりますので、未所持の方は講座直前まで体験版のインストールはお控えください)

授業ツール:

ZOOM・・・授業プラットフォームです。ご自宅のネット回線の確認などをお済ませください。
Discord・・・授業補助として利用するチャットツールです。毎回の授業リンク案内のほか、課題提出、コミュニケーション等のプラットフォームとして使用します。

 

授業内容


授業ではYoshino Yoshikawaの楽曲『Yokaze』のデータを教材として配布します。

講師の実際の作曲データを使って操作法や曲作りの解説を行なっていきます。

「いきなりオリジナルを作るのはハードルが高い」という方も、配布素材を用いたリミックス制作から挑戦してみませんか。

各回ごとの内容については、集まった受講生のスキルや理解度、要望によって変動する可能性がありますが、以下の内容を予定しています。

1) 作曲のための第一歩
・インターフェースの基本
・オーディオとMIDI
・サンプラーを用いたエディット

2) 作曲のテクニック①
・ビートを組み立てる
・コード、メロディを打ち込む
・生録音

3) 作曲のテクニック②
・構成と展開を作る
・MIDIを使いこなす〜アルペジエイター、スケール、コード、ランダム
・周波数をデザインする〜EQとコンプ
・ミキシング

4) トラックダウンと作品講評
・ 曲を完成させる
・作った曲を客観的に評価する〜次回作への反省点をみつけよう

オンライン講座に関して


本講座はZOOMにて実施します。

講師のPC画面を共有しながら解説しますので、目の前で操作を目視することが可能です。

ZOOMとCubaseは同じPCで同時に立ち上げながら参加頂いてもOKですし、コンピュータを複数台所有されている方は別々のPCで操作を行って頂いても構いません。

授業内で学びきれなかった内容は、アーカイブ動画による復習や、チャットツールのDiscordによるご質問などを随時ご活用ください。

ほか、オンライン講座受講に当たって不安や質問ございましたら、nagao@bigakko.jp(担当:長尾)までお気軽にお問い合わせください。

講師プロフィール


Yoshino Yoshikawa

東京を拠点に活動するプロデューサー。Ultrapopを提唱し、シンセサイザーやガジェットを駆使した複雑な電子音のレイヤーを駆使した音楽作りを得意としている。2009年より東京のMaltine Records、LAのZoom Lensとのコラボレーションで作品を発表。その独特のポップなセンスは、電子音楽、アニメ、ゲーム音楽など世界中のオーディエンスを魅了している。Japan Times紙では「とてもキラキラとしたキャンディーのようなダンスミュージック」と評され、アイドルグループ「東京女子流」や女性シンガー「南波志帆」などのリミックスを手がけるほか、ゲーム「maimai」や人気アニメ「きんいろモザイク」のサウンドトラックを手がけている。

2010年代の日本のポップスを決定付けたDÉ DÉ MOUSEが設立したエレクトロニック・レーベル、not recordsより2019年に最新アルバム『Ultrapop』がリリースされた。AZUMA HITOMI、LLLL、野兎、ONJUICY、ゆnovationといったローカルタレントをフィーチャーした楽曲を収録し、彼の美学をサウンドで表現したアルバムとなっている。

お申し込み 


以下のフォームよりお申込みください。

お申込み前にこちらのオンライン講座受講ガイドラインを必ずご一読いただき、ご了承の上お申込み頂けますようお願いいたします。


定員に達したため締め切りました(1/5)