【11月〜3月】オープン講座「田中偉一郎のどこでも企画アカデミー」




芸術は企画できるのか?
結論からいえば芸術は企画できない。
でも、それをわかっていながらも無駄に芸術を企画しようとしていると、
反比例的にふと、芸術が生まれたり。

オンラインで文化は学べるのか?
結論からいえばオンラインだけでは文化は学べない。
でもそれをわかっていながらも無駄にオンラインで学ぼうとしていると、
ごくアナログな日常の現場に文化の兆しを見つけたり。

「どこでも企画アカデミー」では
芸術を企画しようとオンラインで無駄に、試行錯誤、実験します。

美術家とデザイナーを20年並行して混ぜることなくやってきた田中偉一郎が、
ジャンルとジャンルの深い谷を無駄に行ったり来たりして見つけたものを提供。
自身も次の芸術に向かうべく、オンラインの芸術アカデミーを立ち上げます。
ふだん、現場で触れている「デザイン」「写真」「ムービー」「言葉」「美術」の5ジャンルに「オンライン」と「企画」をぶつけました。

その場では、文化も芸術も生まれません。ただし、学外のそれぞれの時間にあたらしい文化が生まれることを約束します。
5ジャンルから1ジャンル選んでもよし、全部受けてもよし、全国どこからでも参加可能。
つかみどころはないが芸術への手ごたえはある、月3回訪れる無意味な約2時間、
あなたの1ヶ月を有意義にも台無しにもできる本講座にぜひ本気で気軽にトライしてみてください。


講 師:田中偉一郎
期 間:2020年11月〜2021年3月(火曜日・毎月3回・全15回)
時 間:19:00〜21:00
受講料:1学部3回受講 3,000円
    全回通し受講 15,000円
定 員:15名
形 式:ZOOMミーティングによるオンラインでの開催です。パソコン、タブレットなどのご使用端末やご自宅のインターネット環境でZOOMが使用できることをご確認の上お申し込みください。ZOOMのURLは各学部の開催一週間前を目安にお知らせいたします。

スケジュール・内容


◎デザイン企画学部
11月10日、17日、24日

◎写真企画学部
12月1日、8日、15日

◎ムービー企画学部
1月12日、19日、26日

◎言葉企画学部
2月2日、9日、16日

◎美術企画学部
3月2日、9日、16日

※同じ表題もありますが、学部が違うと内容も変わります。全15回とも異なった内容を予定しています。

講師プロフィール


田中偉一郎(たなか・いいちろう)

1974年生まれ。2000年よりレントゲンヴェルケ(東京)、「六本木クロッシング」展(森美術館)、Scion Installation(LA)、成羽美術館(岡山)など国内外の展覧会に参加し、《ハト命名》、《ラジオ体操”アドリブ”》、《板Phone》といったノーメッセージな作品を展開。写真作品《ストリート・デストロイヤー》は、2018年よりEテレ「シャキーン!」にて展開中。「美術手帖」の連載「やっつけメーキング」(美術出版社)で、独自の文脈をつくる。また、広告のアートディレクターとして、数多くの企業ブランディング、TVCM、グラフィックアドなどを企画制作。これからも、写真、音楽、動画、パフォーマンス、書籍、広告など、媒体を問わず何かを乱れ撃ちしていく。

Kurashige Jin

▷授業日:毎週月曜日 19:00〜22:00
「芸術漂流教室」は、倉重迅、田中偉一郎、岡田裕子を中心に、ゲスト講師も招きながら展開していきます。現代美術の領域で活動しながら他ジャンルにも軸足を持つ、無駄に経験値の高い講師陣とともに「楽しく」「真面目に」漂流しましょう。