【アーカイブ公開中】作詞講座『歌う言葉、歌われる文字』2021年度 修了ライブ(オンライン)


ムーンライダーズの鈴木博文が講師を務める実践的な作詞講座『歌う言葉、歌われる文字』の受講生たちによる配信ライブを公開いたします。


■2021年度_修了配信ライブ from 美学校 
放送時間:2時間10分


この講座は月1回のペースで開催され、受講生それぞれが自分なりの言葉を模索しながら歌詞を創作していきます。
講座では、「3回の受講で1曲分の歌詞を作る」を目標に進められます。

あくまで歌詞について学ぶ講座なのですが、せっかく歌詞が出来たのだから歌にしよう、そしてその歌でライブをしよう、と本講座講師の鈴木氏からの提案により、ライブ開催の運びとなりました。

受講生たちの純粋な「作品」がどのような言葉を紡ぎ、どのように歌われるのか、是非お楽しみ下さい。また、鈴木博文氏による講評もその場で行います。
本講座にご興味がある方は講座の雰囲気を体験出来ます。何より無限の彩色でも描ききれない受講生のみなさんの歌詞、音楽をぜひご覧下さい。


昨年度の修了ライブはこちらから。
放送時間:1時間52分


■出演者(受講生)

・青木拓磨さん
「恋する旅人」
「夜ノ森に日はくれて」
「紫陽花の唄 ~弟よ~」(青木改訂)

・岡澤崇さん
「まどろみの中で 」※音源はデモバージョンになります

「約束のとき」※音源はデモバージョンになります

熊沢紗世さん
「Silence」※音源はデモバージョンになります

・今泉仁誠さん
「もういいから 」※音源はデモバージョンになります

「Spanish man 」※音源はデモバージョンになります

中村桃子さん
「のらねずみの歌」  
「珈琲パンケーキ」
「春の距離 」

・藤原龍さん
「展望台のピアニスト」

「呪い」

・大石まどかさん
「アイラブユーの場所から」
「口説きの森」

◎2021年度の生徒たちによる作品集もぜひどうぞ。


〈作曲/作詞〉


歌う言葉、歌われる文字 鈴木博文

▷授業日:第四金曜日 19:00〜21:30
歌い、歌われる「歌詞」について学び、作詞を実践する講座です。講師の実際の仕事を具体例とした作詞メソッドの解説と並行して、作詞課題と添削を行う実践的な講義となります。


作曲演習 高山博 Takayama Hiroshi

▷授業日:隔週水曜日 19:00〜21:30
楽曲の魅力の源泉ともいえる『メロディ』を作る技術を学ぶ講座です。才能や偶然で済まされがちなメロディの作り方を体系立てて学び、曲作りのスキルを多面的に身に付けます。短いフレーズをつくることから始め、オリジナル楽曲を仕上げていきます。


楽理基礎科 菊地成孔 Kikuchi Naruyoshi

▷授業日:隔週水曜日 19:00〜21:30
楽曲の構造を支える『音楽理論』を学ぶ講座です。魅力的なコード進行が、どのような仕組みで作られているのか?全くのゼロから始め、ポップスのコード分析が可能な可能になるまでのベーシックな音楽理論を学習します。


実践!自己プロデュースと作品作り 入江陽

▷授業日:隔週木曜日 19:00〜21:30
「作詞、作曲」および音楽作品を何らかの形で世に「発表する」ことに特化して学びます。 受講生それぞれの技術やスタイルをカウンセリングしながら、各自が最適な形で自分の楽曲を世に出すことを目指します。


「歌謡曲〜J-POPの歴史から学ぶ音楽入門・実作編」 LL教室

▷授業日:第2日曜日 19:00〜21:30
ドレミやコードなどが分からなくても始められる、文系のためのハードルの低い音楽制作入門です。
これまで音楽を作ったことがない人でも、作ることによって音楽に対する理解が深まるようになります。 楽曲制作には批評性が必要です。自分の作品を外に開いていくため、ヒット曲の歴史からマッピングの技術を学んで判断基準を養い、自信を持って自分の作品にオーケーを出せるようになりましょう。