2014年度夏期講座「中ザワヒデキ文献研究 夏の陣 ~現代美術史日本篇~ (寿司付き)」



中ザワヒデキ文献研究

美術家の中ザワヒデキが、自筆文献を受講者とともに読み進める「中ザワヒデキ文献研究」は、2014年度も通年講座として5月より開講中です。そのうちの夏期2回分を、より多くの受講者を募り開催する企画が、このたびの「中ザワヒデキ文献研究 夏の陣 〜現代美術史日本篇〜 (寿司付き)」です。

2008年にアロアロインターナショナルより刊行された中ザワヒデキ著『現代美術史日本篇』は、その改訂版が2014年11月21日にアート・ダイバーから刊行予定となりました。美学校本校で開催される第1回講義では、改訂後の「第7章 1995-2009 マニエリスムと多様性」を読みます。朝寿司国領で開催される第2回講義では、書き下ろしとなる「第8章 2010- 新前衛」を読み、講義後は美味なる寿司に舌鼓を打ちます。

2回の講義は動画配信予定です。講義にはオブザーバーとしてアート・ダイバーの細川英一代表をお招きします。「中ザワヒデキ文献研究」は10月に受講者の追加募集を行います。

現代美術史日本篇 改訂版
http://artdiver.moo.jp/?p=219

現代美術史日本篇 第一版
http://aloalo.co.jp/arthistoryjapan/

参考(1):
2012年度の特別講座「中ザワヒデキ文献研究番外篇」では、改訂中の同書を第1章から第6章まで読みました。動画と同時実況の記録が残されています。
https://bigakko.jp/news/2012/bunken.html
http://aloalo.co.jp/nakazawa/2014/04a.html#n2012

参考(2):
90分で学ぶアートの歴史 第二回「日本現代美術史」(美学校アニュアル・リポート 2011)では、改訂中の同書を概観しました。動画と事後実況の記録が残されています。
http://nakazawahideki.archive661.com/20111230_02/index.html
http://togetter.com/li/500864
http://togetter.com/li/501881


講 師:中ザワヒデキ
日 程:2014年9月7日(日)、9月15日(月・祝)[全2回]
時 間:9月7日19:00~22:00/9月15日17:00~20:00、20:00より食事
場 所:9月7日 美学校 本校(東京都千代田区神田神保町2-20第二富士ビル3F)(地図
    9月15日 朝寿司国領(東京都調布市八雲台1-13-11)
※ 15日は現地集合となります。集合場所、時間等はお申込み後、メールにてご案内を差し上げます。
料 金:12,000円(朝寿司での食事代込み)
定 員:10名(先着順)
申込み:申込みは締め切りました。


Nakazawa

中ザワヒデキ
美術家。1963年新潟生まれ。千葉大学医学部在学中の1983年よりアーティスト活動開始(第一期:アクリル画)。卒業後眼科医となるも1990年、絵筆をコンピューターのマウスに持ち替えイラストレーターに転身(第二期:バカCG)。1997年、CGの画素を文字等の記号に置き換え純粋美術家に転身(第三期:方法絵画)。2006年、方法主義では禁じていた色彩を再び使用(第四期:本格絵画、新・方法、第四表現主義)。宣言「方法主義宣言」「新・方法主義宣言」。特許「三次元グラフィックス編集装置」「造形装置および方法」。著書「近代美術史テキスト」「西洋画人列伝」「現代美術史日本篇」。CD「中ザワヒデキ音楽作品集」。