【8/29, 9/5. 9/12】夏期集中 アナログDJ入門講座




アナログレコードとターンテーブルによるDJプレイを基本から学ぶ集中講座です。

実力派DJ・川西卓を講師に迎え、サウンドや歌詞など様々な音楽要素を抽出して曲を繋いでいく実践的な視点と技術を学んでいきます。こうした技術は単にDJプレイのみならず、リスニング体験をより豊かなものにしてくれるでしょう。ターンテーブルのセッティングといった超基本から始めますので、初心者の方も大歓迎です。

PCDJの普及により誰もが気軽にDJを始められる現代だからこそ、アナログDJの価値も相対的に高まってきていると言えます。
まだまだデジタル化されずに埋もれている膨大なレコードアーカイブから魅力的なサウンドを掘り当て、ターンテーブルを駆使してフィジカルに繋いでいく面白さをぜひ体験してください。

【内容】
■8/29(火):1日目「レコードを使用するDJがやっているベーシックな操作、技術について学びます」
・セッティング〜ターンテーブル、DJミキサーの基本操作。
・レコードの頭出しやカットイン・ショートミックスなど、繋ぎのノウハウを学びながら基礎技術を理解する。
・講座2日目にむけて自習課題を見つけましょう(イメージ、実技など)
 
 
■9/5(火):2日目「基礎技術習得へのステップ〜共通点からイメージする選曲」
曲同士をよりスムーズに繋ぐための音量調整とイコライジングetc
メロディやアレンジの構成などを分解して考える理論寄りな繋ぎ〜他の共通点から意図的に意味を持たせる繋ぎなどへの挑戦。
 
 
■9/12(火):3日目「短編ミックスの制作を目標に、録音して客観的に習得を目指す。
これまでに学んだことの復習をしながら数曲程度のルーティン的な選曲の流れを作る。
・基礎技術習得を目標に3曲〜十数分程度のミックスの制作(必ず録音しなくてもよい)をしていただき、今後の練習内容をアドバイスします。
 
 
■+α 自主練
開催期間中は学校備品のターンテーブルを開放します。
授業時間以外でも、予約の上、各自の都合よいタイミングで練習が可能です。
自宅にターンテーブルがないという方もお気軽に参加ください。
 

講 師:川西卓
日 程:2017年8月29日、9月5日、9月12日
時 間:19:00~21:30
定 員:8名
参加費:15,000円
申込み:ページ下部のフォームよりお申込みください。申し込み後、受講料お振込の案内をお送りします。受講料お振込が確認された時点で申し込み完了となります。
会 場:美学校本校(地図)東京都千代田区神田神保町2-20第2富士ビル3F

講師プロフィール


川西 卓

1998年よりDJ活動を開始。05年に『スチーム係長OST & more』でトラックメイカーとしてデビュー。その後PIZZICATO FIVEのCUT UP企画アルバム『PIZZICATO FIVE WE DIG YOU』ルパン三世REMIX『PUNCH THE MONKEY BOX SET』HIFANA主催のコンピレーションCD『南風ケーブル弐』などに参加した他、自身の変名ユニットTHREE GOOD RULESをはじめ複数の名義でMUSH UP~EDITアナログ盤をリリース。07年にリリースしたMIX CD『VINYL FANTASY』は話題を呼び、間もなく完売となった。ターンテーブリストとしても信頼を受けており、様々なアーティストの楽曲やCM音楽などにもスクラッチで参加している。近々制作活動も再開予定。

「夏期集中 アナログDJ入門講座」申込みフォーム


※定員に達したため締め切りました(8/25)

*ご入力いただいた個人情報は、受付手続きの目的以外で使用することはありません。また、許可なく第三者に提供、開示することはいたしません。
*フォーム送信後、三日以内に申込み完了のメールが届かなかった場合は、フォームが送信できていない可能性がありますので、お手数ですが美学校事務局までご連絡ください。

〈DTM〉
numb

▷授業日:不定火曜日 19:00〜21:30
DTMによる音楽制作を総合的に学ぶ講座です。シンセサイザーの音作りからビート打ち込みテクニック、サウンドをケアするためのミックスダウンに至るまで、自分の音源をプロのクオリティに近づけていくためのスキルを、一年かけて鍛えていきます。

Nakamura Kosuke

▷授業日:隔週金曜日 19:00〜21:30
音楽作品をデザインしていくための『録音』『ミックス』『マスタリング』の知識とスキルを基礎から学ぶ講座です。自分の音楽作品を創る上で、音の入り口から出口までを、トータルで高いクオリティで仕上げるための技術を身につけます。

Yokogawa Tadahiko

▷授業日:隔週月曜日 19:00〜21:30
アーティストとして作品を世に出していくために、自分の表現の幅を広げ、オリジナリティを掘り下げていくためのゼミナールです。自分の作品の強みは何か?アーティストとしての個性を模索しながら、一年かけて自分の作品をまとめたアルバムをつくることが目標となります。