Menu

Home
美学校 音楽講座 2021年度 新講座募集中

美学校 音楽講座 2021年度 新講座募集中

オンラインで学ぶ音楽制作。2021年度5月期 生徒募集。

美学校は1969年に設立された、美術、音楽、メディア表現の学校です。年齢・学歴・国籍不問なので、誰でも通うことができます。

音楽クラスではコロナウィルスの影響を鑑み、2020年度よりオンライン講座を中心に授業をお送りしています(一部対面とオンラインのハイブリッドあり)。地方在住の方もこの機会に是非ご検討ください。

2021年度新規開講&ピックアップ講座


今年度より新たに講座がスタートします。授業の進め方やレベル感など、詳しい内容につきましてはフォームより気軽にご相談ください。

作曲/作詞

【新設】サウンドトラックをつくる

講師:世武裕子
月二回22:00〜23:00

映画音楽を中心に、CM音楽やアニメ劇伴など『映像』のための音楽制作を学び、実践していきます。

【中〜上級者向け】【プロ志向】【実作】

作曲/作詞

【新設】「歌謡曲〜J-POPの歴史から学ぶ音楽入門・実作編」

講師:LL教室
第二日曜日19:00〜21:30

ドレミやコードなどが分からなくても始められる、文系のためのハードルの低い音楽制作入門です。

【初心者OK】【実作】【座学】【教養】

作曲/作詞

【新設】実践!自己プロデュースと作品作り

講師:入江陽
隔週木曜日19:00〜21:30

歌ものを中心に、曲作りとそれを発表するまでを実践します。自分のペースで作品作りを継続することを全力でバックアップ。

【初心者OK】【実作】

研究室

ライター講座〜ライティングのための編集、編集するためのライティング〜

講師:柳樂光隆
隔週月曜日19:00〜21:30

オンラインによる実践的なライター講座です。扱う分野は問わず、”編集する”視点から文章を書くスキルを鍛えます。

【初心者OK】【実作】【座学】【教養】

オープン講座

【オープン講座】AZUMA HITOMIのシンセお悩みそうだんしつ

講師:AZUMA HITOMI
6月〜11月土曜日13:00〜16:00/全6回

「押入れに眠っている古い機材を再生させよう!」をテーマに、ハードシンセを使った表現を学び実践します。

【初心者OK】【実技】

オープン講座

【オープン講座】歌というフィクション(2)

講師:大谷能生
5月〜10月金曜日19:00〜21:30/全6回

近世から現代までの日本における「歌」について掘り下げます。

【初心者OK】【座学】【教養】

講座内容に関するご質問や相談


こちらのフォームは音楽系の講座に関するご質問や見学希望のための共通フォームです。ご希望の講座にチェックを入れてお問い合わせください。複数の講座のご質問も可能です。なお、本フォームからのお申し込みは受け付けておりません。

お名前
必須
 
年齢

メールアドレス
必須

確認のため、もう一度入力してください。


興味のある教程は何ですか?(複数可)
必須

ご相談内容 必須